Digital

LLMとユニークなロギング

参考 落合陽一:2024年は超AIが来る LLMと教育 2020年後半、コロナウィルスのまん延により従来の教育の方法の代替を余儀なくされた。そこでオンラインミーティングツールや動画の利用が行われ、結果として場所や時間に縛られずに優れた教育ができることを実…

アテンション・エコノミーからの解放

承認と経済 人間は自分自身を肯定する時に喜びを得ることができる。人は承認の奴隷である。 現代ではテクノロジーによって、承認を数値として確認することができる。いいねやページビューは承認だ。企業やマーケターはアテンションで人々を引き付け、承認に…

モノとの付き合い方

モノと市場 人がモノに出会うためには、市場に出向く必要があります。現代の市場はインターネットによって、誰でもいつでもどこからでもアクセスできるようになりました。このインターネットを活用して、世界を席巻するプラットフォーマーは圧倒的な投資によ…

リモートワークのpros, cons

はじめに 対国外リモートワークが2年ほどの経験がある私が、対国内リモートワークを1年続けて感じるpros, consです。 pros:より自由に人間らしく 実際にリモートワークをやってみてその利点は以下のようなことです。 - 家から会社への移動がなくなり、自分…

デジタルな未来へ

読書本 共鳴する未来を読んで考えていたことをまとめました。 初版: 2020/09/30 著者: 宮田裕章 デジタルによる豊かさ 単に作業効率を上げるためにテクノロジーを利用する時代は終わろうとしています。企業・国家・学校・病院など組織はデータやテクノロジー…

産業で振り返る人類の1000年間

概要 人類の歴史を産業を中心に振り返ってみます。イギリスの繊維産業から現在のデジタル社会に至るまでをつなげて考えてみました。 イギリスの羊毛の余剰と生産技術を求めた戦争 イギリスの主要な産物は羊毛でした(1200年代)。イギリスは輸出によって対価を…